三多摩総合開会式!!

3月25日(土)、あこがれの東京ドームで三多摩総合開会式が行われました。
南大沢オークスの代表として、Bチームの新4年生8人が参加しました。

開会式に先立ち、巨人 VS ロッテのオープン戦を生で観戦し、プロ野球選手のレベルの高い1つ1つのプレーに、ポカーンと開いた口がふさがらない状態でした(笑)

さて、開会式においては、入場前は全選手が珍しく緊張し、グラウンドインしても周りをキョロキョロするばかり・・・。
開会式もどこか上の空でした。

式が終了し、やっと芝の上を走り回ったり、寝転がったり素のオークスの選手になりました。

春季予選リーグはまだ始まったばかり。
これからの1戦1戦、全力・集中・全員野球で戦い抜くぞ!!
そんな気合が入った1日でした。

第42回 八王子市少年軟式野球連盟春季大会抽選会

春目前!!

3月4日(土)、第42回 八王子市少年軟式野球連盟春季大会抽選会が行われ、組合せトーナメントが決まりました。
目指すは昨年に続き本大会に優勝し、マクドナルド東京都大会出場、全日本学童軟式野球大会優勝のため、この大会は絶対に負けられません。
また、ベスト8に入ればジャビット杯八王子予選にもエントリー出来ます。

3月26日の開会式は間もなくです。
与えられた時間は皆平等です。
力を出し惜しみなく発揮し、最高の結果を掴み取るために、気合入れて行きましょう!!

第33期生卒部

ついこないだ始まったばかりのはずの最後の1年、気づけばそんな日を迎えてました。
1月22日(日)、澄み渡る晴天の中、後輩達全選手に温かく見守られ、例年よりも1ヵ月程遅い第33期生の卒部式が行われました。

部員数の減少から、学年別のチーム編成から1チーム体制への変革となった初年度でした。
だからこそ感慨深いものがありました。
いつもずっと一緒だっただけに。

卒部した7人の素晴らしい選手達にはたくさんの喜怒哀楽、葛藤、挫折、苦悩を見せてもらいました。
たくさんの勇気をもらいました。
たくさんの感動をもらいました。
だからこそ本当に「感謝」してます。

 

7人の卒部する選手と代表からの祝辞です。
 
後輩達全選手が一堂に揃い見守っています。

監督から卒部する選手一人一人にお祝いの品を手渡し。

第34期生からも卒部する選手一人一人に手書きのメッセージを添えた品をプレゼント。

新キャプテンからの送辞。

最後の1年間本当に皆を励まし、どんなに苦しい時もプレーで鼓舞し、先頭に立って引っ張ってきたキャプテンからの答辞。

保護者代表からの挨拶。

監督に一言感謝の気持ちを述べ、最後のノック。

これが本当に最後の見納め。
キャプテンを中心に全選手での円陣。

中学に上がり、全選手が野球を続けると嬉しい話を風の噂で聞いています。
でも卒部した選手達。
もっと大切なことがあります。
縁があり、南大沢オークスで大好きな野球を一緒にやってきた「仲間」です。
出会いや物事に偶然はなく、全てが必然です。

以前も書きました。
「人」という字は支えあって成り立っています。
君達も一人では野球は当然のこと、何も出来ません。
「仲間」がいるから出来るんです、出来たんです。
なので、この先もずっと出会った、苦楽を共にした「仲間」を一生の宝物にして下さい。

そして、無事、卒部まで雨の日も、風の日も、体調が良くない時も朝早く起きてご飯を作ってくれ、お昼のおにぎりを作ってくれ、汚れたユニフォームも気持ち良く練習や試合が出来るように白くなるまで手洗い、洗濯をしてくれ、いつも傍で縁の下の力持ちとして支えてくれたご両親に本当に心の底から感謝をして下さい。
面と向かって感謝を口にすることが難しい年頃でもあるのも分かります。
それはこの先、立派にたくましく自立心を持ち、何事も一生懸命やっている姿を見せてあげて下さい。
きっと何も言わずに一番喜んでくれるはずです。

各学校や施設のグラウンドを提供してくれた方々、近隣住民の方々、地域の方々にも感謝を忘れないで下さい。
少年野球の楽しさ、厳しさを一生懸命教えてくれたスタッフへの感謝も忘れないで下さい。
対戦してくれた数々のチームにも感謝を忘れないで下さい。
バットやグローブなどの道具にも感謝を忘れないで下さい。

南大沢オークスにて少年野球を通じ学んだ様々なことは今後の人生に必ず役に立つはずです。
そうは言ってもまだ3月までは小学生。
どうせ暇でしょ(笑)。
常勝オークスの伝統を受け継いだ後輩達が必死に頑張ってます。
なので毎週来て下さい(笑)

最後に。
第33期生として卒部した7人の選手。
卒部おめでとう!!
そして感動をありがとう!!

2017年度、南大沢オークス少年野球部始動!!

いまさら感たっぷりですが、 1月15日(日)大安!!

いよいよ今年の南大沢オークスの正式な練習が始まりました。
まずは昨年同様、上柚木小学校にて新2年生から新6年生まで総勢36名での練習開始式。

代表並びに監督からの挨拶、今年1年間守って欲しいことのとても大切なお話がありました。
さて、選手の皆は覚えているかしら。


続けて、これまた恒例の南大沢八幡神社まで、今年はSマラソン取締役本部長を先頭に選手全員でランニングで参拝に行きました。
   
南大沢八幡神社で、新キャプテンが鈴を鳴らし、野田澤助監督を筆頭に参拝しました。
今年の試合で1つでも多く勝利出来ますように。
昨年の先輩より1つでも多くの優勝旗を獲得出来ますように。
選手全員、今年1年最後まで感謝を忘れず、楽しみ、怪我せずに頑張れますようにと・・・。

 
参拝後は再びランニングで上柚木小学校へ戻り、準備運動、キャッチボール、今年度の最強スタッフのご挨拶、新キャプテンからの宣誓、円陣を行い、無事に練習開始式を終えました。


徹底的な基礎トレーニングをこなしながらも、既に練習試合もどんどん始まってます。
春はもう目の前まで迫ってます。
選手一人一人が1日1日を大切に準備・練習をしっかり行い、恥ずかしくない試合が出来るようにしましょう。
選手全員が主役です。
この1年、つい最近まで1つ上の先輩におんぶに抱っこだった選手達が心・技・体において、どこまで成長出来るか楽しみです。

各施設利用関係者の皆様、近隣住民の皆様、地域の皆様、OBなど関係者の皆様。
今年も何かとお世話になりますが、2017年度も南大沢オークス少年野球部を宜しくお願い致します!!

2016年納会式

12月23日(日)、素晴らしい晴天の中、南大沢オークス少年野球部としての2016年度の活動を締め括る納会式を行いました。
この日を持ち、全公式日程の行事は終了となりました。


勝った、負けた、笑った、泣いたなど色々あったものの、大きな怪我などなく、全員が元気良く終えられたことが何よりも一番だったと思います。

納会式では代表から選手全員で日々忙しい中、おにぎりを作ってくれたり、洗濯や当番などなど挙げればキリがありませんが、縁の下で支えてくれた保護者全員に対し、『大きな声で「ありがとう」の気持ち・言葉を伝えましょう』ということで、1日早いとても嬉しいクリスマスプレゼントをもらいました。
この気持ち・言葉で1年間の多忙な日々がリセットされた気がします。

納会式から一夜明け、24日・25日は新年度に向けた自主練習がスタートしました。
新年は7日から自主練習がスタートし、15日(日)に公式行事のスタートとなる練習開始式を予定しています。
それまで約2週間開きます。
この2週間の年末の過ごし方や、2017年度のチームと個人の目標をそれぞれ決め、1月7日(土)に一人一人発表してもらうと話がありました。

年末年始、一番大事な学校の宿題もあります、家庭の行事もあると思います。
そんな忙しい中でも、何が出来るか、何をするか、時間の使い方がとても大切です。
皆、24時間は平等に与えられています。
「だらける」と「ゆっくりする」は違います。
是非、無駄のないように過ごしてもらいたいと思います。

お年玉の無駄遣いもダメですよ。
ご利用は計画的かつ買うなら野球関連で(笑)

また、2017年元気でお会いしましょう。
そして、2017年は2016年よりも必ず飛躍しましょう。
時間を仲間を大切に心の底からたくさん楽しみましょう。

良い年末年始をお過ごし下さい!!

最後に各施設利用関係者の皆様、近隣住民の皆様、地域の皆様、OBなどの関係者の皆様。
皆様のご理解・ご協力なくして2016年度も活動出来ることは出来ませんでした。
本当にこの1年間もありがとうございました。
新年、あっという間に迎えますが、また、来年もご理解・ご協力賜りますよう宜しくお願い致します。
末筆ながら良き新年を迎えられますようお祈り致します。

今年2回目のクリーン活動に参加して来ました

7月10日(日)は上柚木小のクリーン活動に参加して来ました。

いつも試合や練習でお世話になっている小学校や地域の清掃活動です。

炎天下の中、我がオークスも2つの班に分かれ、1時間程のコースをお友達などと一緒に歩きながらの活動でしたが、思いのほか沢山のゴミの収穫がありました。
タバコの吸殻やお菓子の袋、傘や何故かサランラップに包まれたままの3つのおにぎりなど・・・不思議なものもありましたね。
普段何気なく過ごしている町並みですが、気をつけて見てみると意外と汚れているもんなんですね。

皆のおかげで街も綺麗になりましたね。
きっとただで綺麗な心も更に綺麗になったはずです(笑)。

(1)クリーン活動(上柚木小)2016.07.10 (2)クリーン活動(上柚木小)2016.07.10 (3)クリーン活動(上柚木小)2016.07.10 (4)クリーン活動(上柚木小)2016.07.10
活動終了後はご褒美のジュースを頂き、その後はすぐさま練習モードに切替でした!!

クリーン活動以外に普段からもいつもお世話になっている地域にゴミが落ちていたら、見て見ぬふりしないでどんどん拾いましょう!!

第31回 八王子市少年軟式野球新人戦大会・八王子市民体育大会少年軟式野球 兼 第41回 八王子市少年軟式野球秋季大会抽選会

6月25日(土)、新人戦と八少連秋季大会の抽選会が行なわれました。

決定したトーナメント表は以下の通りです。

≪新人戦≫
H28 第31回 八王子市少年軟式野球新人戦大会トーナメント表

≪八少連秋季大会≫
H28 八王子市民体育大会少年軟式野球 兼 第41回 八王子市少年軟式野球秋季大会トーナメント表
新人戦は5年生以下しか出れません。
昨年の結果は3位でした。
今年は流石に戸田橋に連れて行ってくれるものと確信してます!!

6年生を含むトップチームは「秋」という文字が入る大会の抽選会が決まり、時の経過はあっという間であることをつくづく感じさせられます。

ここ最近、市長杯も3位で終わり、都知事杯も1回戦負けで終えてしまうという悪い流れが続いています。
完全お手上げではなく、勝てることが出来た試合だったにも関わらず、負けてしまってます。
これは偶然ではなく必然で負けました。

何回もこのブログで書いてますが、監督が「このチームははっきり言って弱い。心を1つにしないと勝てない。」と言っていました。
肌で、空気感でその違和感ははっきりと感じ取ることが出来ます。
一体感のない今、これが本当の実力なんだとも思ってます。
油断、慢心、過信、視野の狭さ、個人プレーなど、負のスパイラルに陥っていると思います。

厳しいことを言うようですが、誰もそうしろとは言ってません。
選手である皆がこの状況を招き、作ってしまったのです。
打開のヒントは監督やスタッフやコーチ陣から出るにしても最終的には選手である皆次第なんです。
どうしたいか、どうありたいか、仲間とオークスで何を目標とし、何を成し遂げたいのか選手達だけで話合ったりしてますか。
ひたすら練習に打ち込むことも大切ですが、こんな時は普段と違うことをしてみるものです。
十人十色。
各選手が何を考え、どういう気持ちでいるのか理解し合うこともとても大切だと思います。

指を1本ずつ鳴らしても音は小さいけど、2本ずつ、3本ずつと本数を重ねるごとに大きな音になります。
その人数が多ければ多いほど、更に大きな音が出せます。
細い糸も1本では弱いけど、束になればもの凄く強くなります。
何でもそうですけど、1より2、2より3と積みなさねるほど、集合体となればなるほど強くなるんです。

今のオークスは簡単に言うとバラバラなんだと思います。

もう負けたくないでしょ?
今の仲間と1試合でも、1日でも、1時間でも、1分でも、1秒でも永く野球がしたいでしょ?
だったらやってやろうぜ!!

「自分を信じて、仲間を信じて、心を1つに原点回帰」

東京都知事杯争奪第39回東京都学童軟式野球大会組合せ抽選会!!

6月16日(木)、都知事問題で昨今騒がしいさなか、監督、キャプテンが参加し、抽選会が行われました!!
そして、組み合わせが決定致しました!!

東京都知事杯争奪第39回東京都学童軟式野球大会トーナメント表
赤枠が我がチームです。

試合会場はいつも練習や試合で使わせて頂いている滝ガ原グラウンドです。
ホームである有利はグラウンドの雰囲気や感じ、感触も含め絶対的にあるはずです。

7/17(日)の上柚木公園球場での決勝、そして頂点を獲るために心を1つに頑張りましょう!!
大会は違いますが、このフレーズを心に刻み、全試合に全力で臨みましょう。

「楽しんで行こうぜ!!」。

開会式は6/26(日)9時、ダイワハウススタジアム八王子(富士森公園野球場)にて行われます。
そして、何と我がチームのイケメンキャプテンが八王子が開催地ということもり、選手宣誓という大役を担うことになりました!!
こんな貴重な経験を出来るなんて羨ましい限りです!!
カミカミでも良いので元気ハツラツ宣誓して下さい(笑)

13時からは滝ガ原グラウンドへ移り、小柳ヤングキラーズAさんと初戦です。
立ち上がりと初戦の入りはとても大切です。
当然、対戦相手も同じ気持ち、考えです。
心してかかりましょう!!

ちなみに抽選会の集合写真でのイケメンキャプテンは日の丸の真下です。
都知事杯争奪第39回東京都学童軟式野球大会抽選会
日の丸弁当の主役は梅干しです。
そんな梅干し的なポジションをしっかり押さえているので、期待したいと思います!!

皆様、熱い応援を宜しくお願い致します!!

高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京予選大会開会式!!

5月28日(土)、府中市民球場にて、高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント 東京予選大会開会式に参加しました!!
ほとんどの学校が運動会だったため、開会式に間に合うかどうかというハラハラドキドキ感たっぷりでしたが、保護者の皆様、各学校のご理解も頂き、大半の選手が開会式に参加することが出来ました。

各学校関係者の皆様、保護者の皆様、ご理解・ご協力に本当に感謝です。
ありがとうございました!!

さて、開会式ですが、東京都の少年野球チーム全1,350チームのうち、選ばれし60チームのみが参加出来るとあり、独特の雰囲気でした。
(1)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
だいぶ背が高いドナルド・マクドナルドを先頭に各チームの入場行進です。
(2)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28(3)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
国旗掲揚です。
(4)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28(5)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
ドナルド・マクドナルドは実は日本語がペラペラでした(笑)。
(6)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
素晴らしい選手宣誓でした。
(7)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
これ、分かりづらいですが始球式のボールなのですが、一身上の都合で木に引っ掛かってしまいました・・・。
(8)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
気を取り直して府中市長の始球式です。
(9)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
開会式終了後は、ドナルド・マクドナルドと記念撮影でした!!
(10)高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京都予選大会開会式2016.05.28
ドナルド・マクドナルドがとても良いこと言ってましたね!!
「楽しんで行こうぜ!!」

3位までが東京都代表として全国大会へ進めます。
名だたる強豪がうじゃうじゃいますが、明るく、楽しく、元気良く!!
挑戦者であることを肝に銘じ、目標は全国制覇!!
全員野球、全力プレーで南大沢オークス旋風を巻き起こしてやりましょう!!

 

高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント 東京予選大会組合せ抽選会!!

5月16日(月)、国立オリンピック記念青少年総合センターにて、高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント 東京予選大会組合せ抽選会が行なわれました!!
学校を終えた後にキャプテンに参加してもらい、ワクワクドキドキの抽選です・・・。

そして、その結果は以下の通りとなりました。

高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント東京都予選大会 組合せ表
赤枠で囲った17番目が我がオークスです。
初戦は開催地であり、昨年の三多摩秋季大会予選で戦った府中5小ファイブファイターズが相手となります。

3位までが東京都代表として全国大会へ進めます。
名だたる強豪がうじゃうじゃいますが、明るく、楽しく、元気良く!!
挑戦者であることを肝に銘じ、目標は全国制覇!!
全員野球、全力プレーで南大沢オークス旋風を巻き起こしてやりましょう!!

最後は抽選会に参加したキャプテンの集合写真をパシャリ。
我がオークスのナイスガイなキャプテンは上から2段目、奥から6番目です!!
高円宮賜杯第36回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント東京都予選大会抽選会キャプテン集合写真